SPRINGMAN PRODUCE『ボクとボクとボク』公演情報(12/8更新)

 

スプリングマン番外公演「SPRINGMAN PRODUCE」の登場です。

2024年12月12日(木)〜15日(日) 、IZUMO GALLERYにて、舞台「ボクとボクとボク」を上演いたします。

 日常をリアルに切り取った 3人の「ボク」の物語を濃密に描きます。 

 

<公演概要>

日常を切り取った「ボクのおはなし」

 

スプリングマンが得意とするのは「圧倒的にリアルな台詞」と「日常をのぞき見する感覚」。

スプリングマンすべての作品を作・演出するのはスプリングマン主宰、澁谷光平。

世田谷の古ぼけた弁当屋を舞台に、四兄弟の絆と成長を瑞々しくもシニカルに描いた『弁当屋の四兄弟』。

しがない豆腐店家族の生活と血の繋がりのない兄弟の再生の記録『桜田ファミリー物語』。

2024年の最新作、前川優希主演『九十九想太の生活』では、崩れゆく家に住む九十九想太の生活の実態を描写し、好評を博しました。

 

澁谷作品に共通するのは人間関係の変化や心の機微を丁寧に描写するということ。

本作はスプリングマン番外公演「SPRINGMAN PRODUCE」として、よりミニマムな空間で瑞々しい若者の生態を映し出します。

 

(ごあいさつ)

 

「SPRINGMAN PRODUCE」の第1弾企画公演です。

スプリングマンのセカンドラインみたいな感じです。

登場人物は3人だけ。

普段から「小さな世界」のおはなしが多いのですが、今回はより「豆粒」でお届けします。

 

脚本・演出 澁谷光平

 

(ものがたり)

 

舞台は世田谷のマンション、木村たかしの部屋。

たかしには橘りゅうやと赤西ひろとというふたりの親友がいました。

たかしはふたりに「どうしても伝えたいこと」があるのですが、なかなか言い出せずにいます。

たかし、りゅうや、ひろと、それぞれの生活とボクらのおはなし。

 

登場人物

 

木村たかし(26)…NARUYA

橘りゅうや(26)…石川凱貴

赤西ひろと(26)…井尻翼馬

◇ 脚本・演出 ◇

澁谷光平(スプリングマン)

 

◇ 出演 ◇

石川凱貴

NARUYA

井尻翼馬

 

◇ 音楽 ◇

まるやまたつや

 

◇ 宣伝美術 ◇

MEREYAMO

 

◇ 日程 ◇

2024年12月12日(木)〜15日(日)

 

12月12日(木) 19時開演(アフタートークイベント)

12月13日(金) 19時開演(アフタートークイベント)

12月14日(土) 14時開演

12月14日(土) 19時開演

12月15日(日) 12時開演

12月15日(日) 17時開演

 

※受付は60分前、開場は30分前より

※開場直後は整理券順にご入場いただきます。

※開場後は先着順にてのご入場となります。

◇ 会場 ◇

IZUMO GALLERY

〒162-0044 東京都新宿区喜久井町29番12 art BLD 地下1階

東京メトロ東西線「早稲田駅」2番出口 徒歩6分

都営地下鉄大江戸線「牛込柳町駅」東口 徒歩7分 都営地下鉄大江戸線「若松河田駅」徒歩9分

 ◇ チケット ◇

日時指定・全席自由

前売:4,500円(税込)

当日:5,000円(税込)

 

▪️一般チケット

発売日:10月26日(土) 10:00〜

チケット取り扱い:カンフェティ

※ ご予約前に会員登録(無料)が必要となります。

※ 入会金や年会費は一切かかりません。

※ クレジットカード決済が可能です。

※ セブン‐イレブンでの発券となります。

 

▪️当日券につきまして

上演の60分前より劇場にて販売予定。

※当日券の販売有無は公式Xなどにてアナウンスします。

※当日券は先着順となります。

◇ 公演に関しまして ◇

※上演時間は約70分を予定しております。

※チケット購入後のキャンセルや返金は致しかねます。

※チケットの転売、転売による購入はご遠慮ください。

※劇場内での撮影、録音、飲食喫煙は禁止となります。

※出演者へのお花、プレゼントの受付は中止させていただきます。

※開場直後は整理券番号順の入場を予定しております。

※出演者へのお手紙に関しましては、受付にお手紙ボックスをご用意いたします。

◇ 公演グッズ ◇

公演を記念しまして、公演ブロマイドを販売いたします。

開演前、終演後にお求めいただけます。

 

  • Aセット
  • Bセット
  • Cセット

各4枚入り

各1,000円(税込)

協力:株式会社オムニア

企画・製作:スプリングマン